防災小町さんは、こまちっぱらキャンプ場に来ています。
#0は準備編ということで、地面の整地やテント設営です。
あとちょっとしたアイテムの紹介をしたいと思います。

こまちっぱらキャンプ場は神奈川県某所にある穴場のキャンプ場です。海釣り以外のアウトドアがダメな小町にピッタリの場所です。

最近のキャンプブームでどこのキャンプ場も大混雑していますが、こまちっぱらキャンプ場は超穴場ですので空いています。

小町はここを宿営地とした場所がフローリングですので、ダイソーで購入したフェルトの緑の生地を2枚敷きます。


だいぶ自然らしくなりましたね。なんかチャイナが緑化政策で枯れた森林に緑のペンキで色を付けた珍事を思い出します。

次はテントです。これもダイソーでテント型ペットハウスで購入しました。


ビニール袋から出し固定してある結束バンドを外すと簡単にテントをたてられます。

あと小物類で、木のテーブル・スキレット・LEDランタンもダイソーで購入。


こまちっぱらキャンプ場は穴場なのですが、野生動物・変質者・ゾンビなどが出没するようですので、ライフル銃は必須アイテムです。護身用だけではなく食材の調達用にも必要ですので、こまちっぱらキャンプ場に来られる方は何かしらの武器を持ってくるのをオススメいたします。


小町はライフル銃2丁持ってきました。

とりあえず、キャンプ出来る環境が整いました。


こまちっぱらキャンプ場は直火OKですので、焚火も大丈夫です。


こまちっぱらキャンプ場のご質問やお問い合わせは↓↓↓まで!
