令和2年10月19日(月)
神奈川県三浦市 三崎港花暮岸壁

こんにちは!チョイ投げ師の防災小町です。

いつもの『たけしちゃん』で青イソメを2パック購入です。


猫も早朝から元気です。


月曜日なのに釣り人がいっぱい!場所を確保して、とりあえずチョイ投げします。

なぜか、イカ釣り用のエギが良く釣れます。



メバルでしょうか?


明るくなってきましたのでサビキをしたのですが、魚は寄ってくるも釣れません。

チョイ投げでは、いろいろ釣れるのですが小物ばっかりです。キュウセンベラが良く釣れました。






やっと食べれるカワハギがつれました。



花暮岸壁は毒魚が良く釣れます。隣にいたファミリーパパが私がハオコゼだと注意したのに刺されてました。

エサも無くなり、お昼になりましたので近くの海南神社に参拝します。境内にあるマグロの頭が撮影スポットです。


参道では、なにやらラクガキが……。ん?バンクシー??


最近、釣り人のマナー違反により、多くの漁港などで釣り禁止になっています。ルールをしっかり守って釣りを楽しみましょう!