横浜市のオフィス街にある防災コンサルティングを行う株式会社防災小町では、日々様々な依頼が舞い込んでくる。
「小松先輩、今回の依頼はマンションの管理組合からです」
渡辺さんが資料を手にしながら、小松先輩に話しかけた。
「マンションか。地震や火災が起きたとき、住民全員がスムーズに避難できるようにするのが課題になりそうだね」
小松さんは少し考え込みながら答えた。
「そうですねぇ。特に高層階の人たちが、どうやって避難するかが心配です」
渡辺さんは頷きながら、さらに資料を読み進めた。
二人は依頼を受けて、横浜市内の高層マンションへ向かった。
管理人室で出迎えたのは、マンションの管理組合の代表だった。
「お忙しい中ありがとうございます。最近、地震のニュースをよく見るようになって、不安が募っているんです。でも、何をどう改善すればいいのか、さっぱりわからなくて…」
代表は少し焦った様子で二人に話しかけた。
「まずはマンション全体の避難経路や非常用設備を確認させてください」
小松さんが穏やかに提案すると、代表はホッとした顔で頷いた。
エレベーターに乗り、まずは高層階へと向かった。
階段や非常口を確認しながら進んでいくと、いくつかの問題点が浮かび上がった。
「この非常口、荷物で塞がれていますね」
小松さんが少し厳しい口調で指摘すると、代表は慌てて言い訳を始めた。
「実は、住民の方が一時的に置いていると言っていたんですが…すぐに片付けさせます」
「非常口は、文字通り非常時に使うものです。荷物を置いてしまうと、いざというときに避難が遅れてしまいますよ」
「すみません、すぐに対応します」
代表は真剣な表情で頷いた。
「あと、地震が発生したときに、エレベーターが止まってしまうと高層階の方々が降りられなくなる可能性がありますねぇ。停電しても動くエレベーターがありますか?」
渡辺さんが質問すると、代表は少し困った顔をした。
「実は、停電時のバックアップ電源がないんです。高層階の方々には非常階段を使ってもらうようにしているんですが、それも不安で…」
「それだと、もし長い停電が発生したら大変ですね。バックアップ電源を検討してみるのがいいと思います。それが難しいなら、非常階段をもっと使いやすくするための整備が必要です」
小松さんがアドバイスすると、代表は真剣にメモを取り始めた。
その後、二人は地下の防災倉庫も確認した。
非常用の飲料水や食料が備蓄されていたが、量が少ないことが気になった。
「もし災害が長引いた場合、この備蓄量では足りないですねぇ。マンション全体で考えると、少なくとも住民全員分の飲料水と食料をもう少し多めに用意しておくと安心です」
渡辺さんが柔らかい口調で指摘すると、代表もそれに同意した。
「防災は日々の準備が大事です。備えがあれば、いざという時にも冷静に対応できるようになりますから」
小松さんの言葉に、代表は少しずつ表情を和らげた。
「そうですね。これからはもっと防災意識を高めて、しっかり準備しておこうと思います」
「それが一番です。住民の方々にも協力してもらえるように、しっかりと説明して、訓練を定期的に行うことが大事ですよ」
「はい、わかりました」
代表は感謝の言葉を述べながら、小松さんと渡辺さんに深くお辞儀をした。
帰り道、渡辺さんがふとつぶやいた。
「マンションみたいに人がたくさんいる場所は、やっぱり連携が重要ですねぇ」
「うん。誰か一人の力ではどうにもならないけど、みんなで協力すれば、安全を守ることができるから」
小松さんはそう言って、静かに微笑んだ。
こうして、二人の防災対策の仕事は続いていく。
どんな現場であれ、彼女たちがしっかりとした助言を与えることで、少しずつ改善が進んでいくのだろう。