【まんが】その8 消火器の使い方:補足
こんにちは!防災小町です。 天ぷら油火災は、天ぷらや冷凍食品を揚げているときに来客、 電話、子供の世話などでこんろから離れるなどの、 わずかな油断が原因で多く発生しています。 天…
こんにちは!防災小町です。 天ぷら油火災は、天ぷらや冷凍食品を揚げているときに来客、 電話、子供の世話などでこんろから離れるなどの、 わずかな油断が原因で多く発生しています。 天…
こんにちは!防災小町です。 消火器は、私達にとってもっとも身近な消火器具ですが、 実際の火災における消火器の使用率は50%程度しかありません。 しかし、消火器を使用した火災における初期消火の成…
こんにちは!防災小町です。 ①に続き今回も『昔と今で大きく変わった防災意識』をご紹介いたします。 (注意)あくまでもこれが正解ということではありません。 実際の被災状況に合わせて臨機応変に対応してください。…