お知らせ

ブログ記事一覧

おすすめサービスのご案内

各ページにておすすめサービスの詳細をご覧いただけます。

防災コンサルタントって必要なの?

 

タカシ
防災コンサルタントって必要なのですか?
防災小町
自治会町内会・地域防災組織・保育施設・福祉施設・商店街・小学校・中学校・中小企業・行政等の各防災担当様は日々防災・減災について頑張っておられます。
タカシ
私の住んでいる町も防災に詳しい方が町内会で頑張っています。
防災小町
それだと、防災・減災対策には限界があります。
毎年同じ内容の防災訓練整備されていない防災マニュアル放置された大量の備蓄、防災担当者やトップだけが満足している防災対策など、様々な問題が防災減災対策には山積みです。

最新の防災・減災を皆様に指導できるのは、防災アドバイザーなどと呼ばれる人たちです。

防災小町
某市の実情を例にお話しします。

ここの一部の地区では、どの自治会町内会の防災の取り組みは高いのですが、町内会長・自治会長・防災部長など防災に詳しい役職の方が一人で町の防災をやられておられます。

皆さんとても一生懸命にやられていて頑張っておられますが、防災訓練のマンネリ化・実行不可能な防災マニュアル・偏った備蓄品・防災担当者の防災の知識(古い情報)など、問題が多くあります。
中でも一番の問題が一人ですべてをやられているので、その方が病気や個人の都合などにより自治会町内会を辞めてしまった場合は後継者がいないことです。
そうなった場合、自治会町内会の防災力は一気に低下します。

理由は、次に防災担当になった方が何をすればいいのかわからない。
ほとんどの前任者は自分の功績を人に申し送りません。
このようなことを自分も多く体験しましたし、いくつかの地区の防災担当者からどうしたらいいのか相談を受けました。

タカシ
言われてみると、毎年同じ防災訓練だし年々参加者も少なくなっています。ちょっと心配になりました。

防災を担当者一人でやらせない

  • 防災減災に必要な様々な視点からの情報提供
  • 防災減災に必要な専門的意見の提示
  • 各団体の防災減災の現状を客観的に診断する作業の実施
  • 防災訓練やその他、対策・計画の立案
  • 各団体の防災減災の新しい制度、マニュアルや運営方法の改善
  • モチベーションの高い防災組織を作るための変革や立案やその推進
  • 防災減災を改善していくための実行者(管理者・防災担当者など)の訓練、育成

防災減災のプロが0からご指導いたします。

アドバイスだけでは終わりません!

  • 自分で考える防災術
  • 自分が助かる防災術
  • 周りを助ける防災術
  • その後を生き抜く防災術

 防災力の向上をお手伝いしています。

株式会社防災小町では、各人の『防災力』を身に着ける講演やセミナー・勉強会等を行っております。

自治会・町内会・自主防災組織等で講演及び指導の実績のある防災・防犯(危機管理)のスペシャリストが、自分で考える防災術自分が助かる防災術周りを助ける防災術その後を生き残る防災術を、他の防災講師では語られない内容や行政やマスコミが言わない真実など被災地の現実を見てきた元自衛官危機管理のスペシャリスト)がお話しいたします。

株式会社防災小町は

陸上自衛隊を27年勤務・横浜市内にて地域防災を12年。防災ボランティアでの限界を感じ、起業いたしました。

防災の備えは、老若男女それぞれ違います。また、自宅・保育施設・学校・企業・地域などでも違います。その人その場所それぞれに合った防災対策を弊社では行っております。

これまでの防災講習等は、決まった日時場所に出向く必要がありました。これには時間の調整や人数による交通費などのコストがかかります。

弊社は出張型の講演やセミナーを採用しております。弊社の防災講師が都合の良い日時場所に出向きます。

 

防災小町 防災 防犯 講師 株式会社防災小町

 

会社概要

会社情報

株式会社 防災小町(かぶしきがいしゃ ぼうさいこまち)
代表取締役 田上 敬(たのうえ たかし)

防災アドバイザー
BCP策定アドバイザー
戦争災害アドバイザー
防災士

株式会社防災小町 ぼうさいこまち 防災小町

プロフィール

熊本県上益城郡甲佐町出身

1973年生まれ さそり座

趣味 防災 海釣り(下手の釣り好き)

高校卒業後、陸上自衛隊に入隊

27年間勤務後退職

《その間に直接的及び間接的に関わった災害派遣等》

1995年 阪神・淡路大震災

2004年 新潟県中越地震

2011年 東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)

2016年 熊本地震

2018年 北海道胆振東部地震

 

2009年4月から横浜市保土ケ谷区を中心に地域防災活動を開始

東日本大震災を契機に防災・減災を生涯の仕事にすると志す

2018年1月に防災士取得

自分流の防災スタイル『田上式防災術』を確立

日本で生活している人々が『日常生活に防災を取り入れる』を目標に

防災ライフスタイルプロデューサー

として活動中

 

所在地

〒240-0065 神奈川県横浜市保土ケ谷区和田1-15-11-3

事業内容

  • 防災講演会・セミナー・ワークショップ・勉強会等
  • 防災訓練(イベント)の企画・運営等
  • 自治会町内会・保育施設・学校・中小企業の総合防災コンサルティング
  • 防災グッズの販売・企画・開発等
  • 各種防犯対策

アドバイスだけでは終わりません!
防災・防犯に関することは弊社にお任せください。

防災小町では、各人の『防災力』向上の目指しております。

まずは『お問い合わせ』より無料相談いたします。

費用等は『基準料金表』をご確認ください。

自治会町内会様は地域での防災補助金等をご活用ください。
料金表はあくまで基準ですので、ご予算等が決まっていましたらご相談ください。

 

防災講習のご案内
株式会社防災小町の防災講習のご案内です。ぜひご覧ください。
防犯講習のご案内
株式会社防災小町の防犯講習のご案内です。ぜひご覧ください。
実績のご紹介
株式会社防災小町の実績のご紹介です。ぜひご覧ください。

基準料金のご案内は下記のページをご覧ください。
基準料金のご案内のページへ

イメージキャラクター 防災小町ちゃん

サイの帽子をかぶった小町ちゃん。現在3代目です。

株式会社防災小町公式Twitterにて、毎日情報発信中?なのです!

株式会社防災小町公式Twitter

メディア関係者様へ

株式会社防災小町では、テレビ、新聞、雑誌、ラジオなどの様々なメディアからの防災、防犯、事故などの安全に関わる企画の取材、監修、出演、執筆などのご依頼の相談を承っております。防災、防犯等の番組、誌面、企画をご検討中の方はお気軽にご相談ください。

主な【引用・参考】文献・ホームページ

株式会社防災小町公式ホームページ内で引用・参考しております文献・ホームページは、下記のページをご覧ください。

主な【引用・参考】文献・ホームページ

株式会社防災小町 ぼうさいこまち 防災小町 ホームページ

 

株式会社防災小町 ぼうさいこまち 防災小町 お問い合わせ