消火器の使い方(一般家庭用)

こまちマンガ 消火器の使い方(一般家庭用)

家庭用消火器の使い方

家庭用消火器は、火災の初期消火に効果的な消火器です。
家庭用消火器は、種類によって消火できる火種が異なりますので、ご家庭の状況に合った消火器を選んでください。

家庭用消火器の使い方は、次のとおりです。

1.消火器を安全な場所に置き、安全キャップを外します。
2.消火器のノズルを火元に向けて、約4〜5メートルの距離を保ちます。
3.レバーを握り、消火剤を火元に吹き付けます。
4.火が消えるまで、消火剤を吹き付け続けます。

消火器を使用する際は、次の点に注意してください。

・消火器は、火元から風上側に立ち、安全な距離を保って使用してください。
・消火器は、火元に直接吹き付けてください。
・消火器は、火が消えるまで、消火剤を吹き付け続けます。
・消火器は、使い終わったら、すぐに消防署に連絡してください。

消火器の有効期限

消火器には有効期限があります。
消火器の有効期限は、消火器の表示に記載されています。
有効期限が切れた消火器は使用しないでください。

消火器の点検

消火器は定期的に点検する必要があります。
点検項目は、次のとおりです。

・外観の損傷
・圧力ゲージの表示
・安全ピンの状態
・ノズルの状態

消火器に異常が見つかった場合は、すぐに消火器を交換してください。

家庭用消火器は、火災の初期消火に効果的な消火器です。
万が一火災が発生した場合に備えて、家庭用消火器を備えておくことが大切です。
また、地域の防災訓練等で水消火器による消火訓練に参加して、使い方を学びましょう。